一月場所(初場所)

[観戦記]大相撲一月場所(初場所)九日目を国技館で観戦!(2017年)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

当ブログでは力士名など敬称略で表記しております。ご了承ください。

横綱・稀勢の里の誕生が待ち遠しい今日。

明日、1/25(水)に番付編成会議と理事会を経て横綱・稀勢の里が正式に誕生します。

その稀勢の里が初めての優勝を決めた大相撲一月場所(初場所)、九日目を国技館で観戦してきました!

食べたもの紹介

まずは国技館で食べたものを紹介します。

全部美味しかったです!ハズレなし!

バラエティちゃんこ

国技館で大相撲が開催されるときは、場所ごとに担当部屋自慢のちゃんこ鍋を地下の大広間で食べることができます。

今場所は出羽海部屋のちゃんこでした。

国技館 観戦 ちゃんこ

前日までは塩ちゃんこで、この日からみそちゃんこ。

個人的には、これまでずっとしょうゆ味ばかりだったので、違う味のちゃんこ鍋を食べられて嬉しかったです。

国技館やきとり

お次は名物である国技館やきとり

国技館 観戦 焼き鳥

国技館やきとりは5本入りで、正肉が3本、つくねが2本入っています。

シウマイ

昨年までは勝ち越したこ焼というたこ焼が売られていたのですが、今年からこのお店がなくなってしまい勝ち越したこ焼が食べられなくなってしまいました。

代わりに購入したのが、シウマイです。

国技館 観戦 シウマイ

名前からして、もちろん、崎陽軒

こちらは国技館オリジナルのシウマイだそうです。

観戦は2階イス席で

席についたのは幕下の取組の途中から。

2階イス席、前から2列めなので、肉眼ではっきりと土俵を見ることができました。

宇良とあみたんの力水つけ合い

十両では夫婦で応援している宇良(うら)安美錦(あみにしき・通称あみたん)の力水のつけ合いが見られて大興奮!

国技館 観戦 宇良とあみたん

これだけでもじゅうぶん嬉しかったのですが、2人とも勝ったので嬉しさ倍増でした~!

幕内土俵入り

幕内土俵入りを動画で撮ってみました。

東方

2017.1.16大相撲一月場所九日目 幕内土俵入り(東)

西方

2017.1.16大相撲一月場所九日目 幕内土俵入り(西)

波乱の1日

この日は鶴竜(かくりゅう)と白鵬(はくほう)の両横綱、さらには横綱を狙う稀勢の里(きせのさと)**が揃って負ける波乱の日となりました。

両横綱が負け、座布団が舞う舞う!

(本来は座布団を投げてはいけません)

その後鶴竜が休場し、この3人が同時に負けを喫したのは場所中この日だけだったことから、かなり貴重な1日だったと思いました。

高須院長ご来場

この日は高須クリニックの高須院長がご来場。

国技館 観戦 高須

写真はだいぶぼやけていますが、肉眼でははっきりと見えました。

さいごに

以上、大相撲一月場所(初場所)九日目の観戦記でした。

夫婦で応援している宇良、安美錦の両力士が勝って嬉しかったし、食べたものは相変わらずすべて美味しいし、とても楽しい1日となりました!

次回は五月場所(夏場所)を観戦予定。

まずはチケットを確保するところからです。

こんつま
こんつまアイコン
子供の頃から大相撲が好きな兼業主婦。2015年から国技館での観戦をスタートさせ、2017年からは地方場所や巡業へも足を運んでいます。 2024年も本場所現地観戦!場所中は大相撲最優先の生活。推し力士がどんどん増えていっています。