十一月場所(九州場所)

令和5年大相撲十一月場所(九州場所)十二日目を終えた時点での成績優秀力士まとめ

九州場所成績優秀
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

当ブログでは力士名など敬称略で表記しております。ご了承ください。

令和5年大相撲十一月場所(九州場所)は十二日目が終わりました。

日本相撲協会公式サイト

令和5年最後の本場所も残り3日。

となると気になるのは各段の優勝争い!

こちらの記事では、令和5年大相撲十一月場所(九州場所)、十二日目を終えた時点での各段の成績優秀力士をまとめます。

▽大相撲力士をチェックするならこの1冊!(わたしも持っています)

十二日目を終えた時点での成績優秀力士まとめ

各段ごとに、成績優秀力士をまとめます。

幕内

10勝2敗:西大関霧島(きりしま)、西前頭八枚目熱海富士(あたみふじ)

9勝3敗:東関脇琴ノ若(ことのわか)、西前頭十四枚目一山本(いちやまもと)

幕内は西大関霧島(きりしま)、西前頭八枚目熱海富士(あたみふじ)の2人が10勝2敗で優勝争いの先頭を走っています。

霧島 鐵力 – 力士プロフィール – 日本相撲協会公式サイト

熱海富士 朔太郎 | 伊勢ヶ濱部屋

東関脇琴ノ若(ことのわか)、西前頭十四枚目一山本(いちやまもと)の2人が9勝3敗で、さらに東大関貴景勝(たかけいしょう)、西大関豊昇龍(ほうしょうりゅう)をはじめ8人が8勝4敗で追う展開です。

十三日目は霧島が東関脇大栄翔(だいえいしょう)と、熱海富士は東前頭三枚目高安(たかやす)との取組が組まれています。

もしかすると霧島と熱海富士の直接対決が十四日目に組まれるかも!

十三日目の結果次第ではありますが、今のところ幕内の優勝争いは3敗力士までかなぁと個人的には思っています。

十両

9勝3敗:西十両筆頭琴勝峰(ことしょうほう)、東十両五枚目大の里(おおのさと)

8勝4敗:西十両四枚目水戸龍(みとりゅう)、西十両十二枚目紫雷(しでん)、西十両十三枚目朝紅龍(あさこうりゅう)

十両は西十両筆頭琴勝峰(ことしょうほう)、東十両五枚目大の里(おおのさと)の2人が9勝3敗で優勝争いの先頭を走っています。

琴勝峰 吉成 – 力士プロフィール – 日本相撲協会公式サイト

大の里 泰輝 – 力士プロフィール – 日本相撲協会公式サイト

西十両四枚目水戸龍(みとりゅう)、西十両十二枚目紫雷(しでん)、西十両十三枚目朝紅龍(あさこうりゅう)の3人が1差の8勝4敗で、さらに8人が7勝5敗で追う展開です。

琴勝峰と大の里の取組はすでに行われているため、残り3日間はそれぞれ別の力士との取組が組まれます。

こんつま

現時点での4敗勢との取組は、琴勝峰が水戸龍と対戦したのみ。大の里は4敗力士との対戦はまだないよ

十両は千秋楽まで優勝争いがもつれる展開が多い印象。

優勝ラインは3敗か、4敗なのか、はたまた5敗まで下がるのか・・・

幕下

6戦全勝:東幕下十一枚目北はり磨(きたはりま)、西幕下四十二枚目聖富士(さとるふじ)

幕下は東幕下十一枚目北はり磨(きたはりま)、西幕下四十二枚目聖富士(さとるふじ)の2人が6戦全勝。

十三日目は2人が直接対決!

勝った力士が幕下優勝となります。

こんつま

北はり磨が勝って優勝すると、来場所の十両復帰が確実になるよ

三段目

6戦全勝:東三段目三十七枚目西田(にしだ)、西三段目六十二枚目大昇龍(だいしょうりゅう)

三段目は東三段目三十七枚目西田(にしだ)、西三段目六十二枚目大昇龍(だいしょうりゅう)の2人が6戦全勝。

十三日目は2人が直接対決!

勝った力士が三段目優勝となります。

こんつま

自己最高位(東三段目二十枚目)更新が確実な西田と、休場明けで幕下経験がある大昇龍。三段目優勝を決めるのはどちらだ?

序二段

6戦全勝:東序二段十五枚目城間(しろま)、西序二段四十五枚目肥後ノ海(ひごのうみ)、東序二段六十一枚目大凛山(だいりんざん)

序二段は東序二段十五枚目城間(しろま)、西序二段四十五枚目肥後ノ海(ひごのうみ)、東序二段六十一枚目大凛山(だいりんざん)の3人が6戦全勝。

十三日目は城間と肥後ノ海、大凛山は5勝1敗の東序二段四十枚目琴大河(ことたいが)との取組が組まれました。

大凛山が勝てば千秋楽に優勝決定戦が行われ、敗れれば城間と肥後ノ海の取組の勝者が序二段優勝となります。

こんつま

初土俵から13連勝中の城間、幕下経験があり怪我で番付を下げている肥後ノ海、入門以来いちばんいい成績を収めている大凛山。誰が序二段優勝となるか?

序ノ口

6戦全勝:西序ノ口十四枚目安青錦(あおにしき)

序ノ口は西序ノ口十四枚目安青錦(あおにしき)がただ1人6戦全勝。

十三日目は序二段で5勝1敗の西序二段九十六枚目二十城(はたちじょう)との取組が組まれました。

安青錦が勝てば序ノ口優勝、敗れれば最大3人による優勝決定戦が千秋楽に行われます。

さいごに

こちらの記事では、令和5年大相撲十一月場所(九州場所)、十二日目を終えた時点での成績優秀力士をまとめました。

十三日目は最大4つの階級で優勝力士が決まります。

優勝力士はNHK大相撲中継の幕内の取組時間を利用してインタビューが行われる予定です。

令和5年大相撲十一月場所(九州場所)NHK大相撲中継の解説者と実況アナウンサーまとめ(十一日目〜千秋楽まで) 11/12(日)から令和5年大相撲十一月場所(九州場所)が始まりました。 当ブログでは毎場所3回に分...

各段の優勝争いに注目しながら、残り三日間もたっぷり大相撲観戦しましょう!

こんつま

十三日目の取組開始は11時から。ABEMAで全取組を観ることができるよ

令和5年大相撲十一月場所(九州場所)「ABEMA大相撲LIVE」の解説者と実況アナウンサーまとめ(十一日目〜千秋楽) 11/12(日)から令和5年大相撲十一月場所(九州場所)が始まりました。 日本相撲協会公式サイト 大相撲の...

↓大相撲テレビ観戦のおともに↓

2023年の大相撲スケジュール、まとめています。

2023スケジュール
2023年も大相撲に夢中♪2023年(令和5年)大相撲スケジュールまとめ 2023年(令和5年)が始まりました! こんつま 今年も当ブログ「好きです!大相撲」をよろしくお願いいたします ...
こんつま
こんつまアイコン
子供の頃から大相撲が好きな兼業主婦。2015年から国技館での観戦をスタートさせ、2017年からは地方場所や巡業へも足を運んでいます。 2024年も本場所現地観戦!場所中は大相撲最優先の生活。推し力士がどんどん増えていっています。