十一月場所(九州場所)

幕内と十両は優勝争いが大混戦!令和4年大相撲十一月場所(九州場所)十二日目を終えた時点での成績優秀力士まとめ

十一月場所(九州場所)成績優秀
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

当ブログでは力士名など敬称略で表記しております。ご了承ください。

令和4年大相撲十一月場所(九州場所)が開催中です。

日本相撲協会公式サイト

今場所も十二日目までの取組が終わり、残すところ3日となりました。

となると、気になるのは各段の優勝争い!

こちらの記事では、令和4年大相撲十一月場所(九州場所)、十二日目を終えた時点での各段成績優秀力士と気になる優勝争いの展望についてまとめます。

▽大相撲力士をチェックするならこの1冊!(わたしも持っています)

9/13(火)に力士名鑑の改訂版が発売されました。

上記名鑑より新しい情報を確認できます。

令和4年大相撲十一月場所(九州場所)十二日目終了時点での成績優秀力士

幕内

10勝2敗

  • 西関脇豊昇龍(ほうしょうりゅう)
  • 東前頭筆頭高安(たかやす)
  • 西前頭十三枚目王鵬(おうほう)

9勝3敗

  • 東大関貴景勝(たかけいしょう)
  • 西前頭九枚目阿炎(あび)
  • 東前頭十五枚目輝(かがやき)

幕内は十二日目を終えた時点で西関脇豊昇龍(ほうしょうりゅう)、東前頭筆頭高安(たかやす)、西前頭十三枚目王鵬(おうほう)の3人が10勝2敗で優勝争いの先頭を走っています。

東大関貴景勝(たかけいしょう)、西前頭九枚目阿炎(あび)、東前頭十五枚目輝(かがやき)の3人が9勝3敗で、さらに4人が8勝4敗で追う展開です。

十三日目は2敗の高安と王鵬が直接対決

豊昇龍は1差で追う貴景勝との取組、さらに3敗力士同士で阿炎と輝の取組が組まれました。

この3番の結果が、幕内の優勝争いに大きく影響することは間違いありません。

こんつま

この3番は特に見逃せない!

十両

9勝3敗

  • 東十両三枚目剣翔(つるぎしょう)
  • 東十両五枚目天空海(あくあ)
  • 東十両六枚目北青鵬(ほくせいほう)
  • 西十両十二枚目欧勝馬(おうしょうま)

8勝4敗

  • 西十両三枚目水戸龍(みとりゅう)
  • 西十両九枚目大奄美(だいあまみ)
  • 東十両十一枚目炎鵬(えんほう)

十両は東十両三枚目剣翔(つるぎしょう)、東十両五枚目天空海(あくあ)、東十両六枚目北青鵬(ほくせいほう)、西十両十二枚目欧勝馬(おうしょうま)の4人が9勝3敗で優勝争いの先頭を走っています。

西十両三枚目水戸龍(みとりゅう)、西十両九枚目大奄美(だいあまみ)、東十両十一枚目炎鵬(えんほう)の3人が8勝4敗で、さらに7勝5敗で5人が追う展開です。

十三日目は3敗の剣翔と欧勝馬、4敗の水戸龍と炎鵬の取組が組まれています。

こんつま

天空海と北青鵬はそれぞれ5敗力士との取組だよ

十両は千秋楽まで優勝争いがもつれる場所が多く、今場所はその「もつれる場所」になりそうな予感。

幕下

6勝

  • 東幕下二十三枚目玉正鳳(たましょうほう)
  • 西幕下四十一枚目峰刃(みねやいば)

幕下は東幕下二十三枚目玉正鳳(たましょうほう)と西幕下四十一枚目峰刃(みねやいば)の2人が6戦全勝。

十三日目に2人が直接対決!

勝った力士が幕下優勝となります。

こんつま

大関経験者の朝乃山(あさのやま)は玉正鳳に敗れました・・・またも六番相撲で(これはもう「魔の六番相撲」と呼ぶしかない)

三段目

6勝

  • 東三段目二十八枚目日翔志(ひとし)
  • 西三段目四十三枚目高橋(たかはし)
  • 西三段目六十六枚目一翔(かずと)

三段目は東三段目二十八枚目日翔志(ひとし)、西三段目四十三枚目高橋(たかはし)、西三段目六十六枚目一翔(かずと)の3人が6戦全勝。

十三日目は日翔志と高橋が直接対決、一翔は5勝1敗の東三段目三十六枚目頂(いただき)との取組が組まれました。

一翔が勝てば日翔志-高橋の勝者との優勝決定戦、敗れれば日翔志-高橋の勝者が三段目優勝となります。

こんつま

高橋が優勝すると3場所連続各段優勝!

序二段

6勝

  • 東序二段十四枚目大谷(おおたに)
  • 西序二段六十枚目朝志雄(あさしゆう)

序二段は東序二段十四枚目大谷(おおたに)と西序二段六十枚目朝志雄(あさしゆう)の2人が6戦全勝。

十三日目に2人が直接対決!

勝った力士が序二段優勝となります。

こんつま

先場所のデビューから連勝を続けている大谷と、怪我で番付を下げている十両経験者の朝志雄、どちらが勝つのか?

序ノ口

6勝

  • 西序ノ口十五枚目尊富士(たけるふじ)

序ノ口は西序ノ口十五枚目尊富士(たけるふじ)がただひとり6戦全勝。

十三日目は5勝1敗の東序ノ口筆頭小山桜(おやまざくら)との取組が組まれました。

尊富士が勝てば序ノ口優勝、敗れれば最大5人による優勝決定戦が行われます。

さいごに

令和4年大相撲十一月場所(九州場所)、十二日目を終えた時点での成績優勝力士をまとめました。

十三日目は最大4つの階級で優勝力士が決まります。

優勝力士は幕内放送の時間帯に優勝インタビューが行われます。

こんつま

NHK大相撲中継の解説者と実況アナウンサーはこちらからチェック!

NHK大相撲中継アイキャッチ2
令和4年大相撲十一月場所(九州場所)NHK大相撲中継の解説者と実況アナウンサーまとめ(十一日目〜千秋楽) 令和4年大相撲十一月場所(九州場所)が開催中です。 当ブログでは毎場所3回に分けてNHK大相撲中継テ...

残り3日となった令和4年大相撲十一月場所(九州場所)、各段の優勝争いに注目しながらたっぷり観戦しましょう!

インターネットテレビのABEMAでは取組開始から全取組を放送してくれます。

ABEMAアイキャッチ
令和4年大相撲十一月場所(九州場所)「ABEMA大相撲LIVE」解説者と実況アナウンサーまとめ(十一日目〜千秋楽) 令和4年大相撲十一月場所(九州場所)が開催中です。 大相撲の中継は、NHK(BS、地上波)の他にイン...

2022年の大相撲スケジュール、まとめています。

こんつま
こんつまアイコン
子供の頃から大相撲が好きな兼業主婦。2015年から国技館での観戦をスタートさせ、2017年からは地方場所や巡業へも足を運んでいます。 2024年も本場所現地観戦!場所中は大相撲最優先の生活。推し力士がどんどん増えていっています。